125-otohimeのブログ

音楽大好き・自然大好き・暮らし方のチョットした工夫あれこれ等等

プチ・ハッピ~☆*: .。.大変な作業のコーラス .。.:*☆

サンザシの花いろいろ(花を愛でるより)


そろそろサンザシ(山査子)の実が赤く成る頃ですね。

砂糖漬けにしたり、シロップを作ったりで

消化を助ける働きがあるとか・・・

白秋さんの「この道」で

山査子の枝も垂れてる・・て、実っていたのかな?


明日は今月一回目のコーラスです。

学校の音楽室がコロナで使えなくなってからは、

やっと、3年目の4月から、公民館に登録ができて

月2回お部屋を優先的に借りられるようになり、

換気やら手消毒やらマスクやらで

お陰様でコロナ禍の中皆元気に集まっています。


30代から50代の頃は毎週土曜日は指揮者、ピアニスト有りのレッスン

それと、水曜日は自主練習をして、少しでも譜読みに慣れて

先生とのレッスンが捗る・・ように集まっていました。


この水曜日がとても有意義で楽しかったな~~

素人があ~でもないこ~でもないと語り合い

それぞれの意見を述べ合い、

帰りは、まだ話足りなくて、通り道の友人宅で

お茶を頂きながらまた、喋る喋る・・尽きない・・

電話も歌の話になると、長電話・・手が痺れるほど・・


「80歳の壁」のお医者さま、

長電話はとても良いボケ防止になる・・と言われていましたが、

今は、ライン等で済ませて話さない人が多い・・と。

余り便利になっても、いろいろ反動もありますね。


ポッコリお腹を少しでも減らす・・・で

夕飯にはお米を食べずに、お昼に頂いています。

それの効果は確かに出ているような気がします。


明日は、コルセットのお世話にならないように

体型の気にならない洋服を選んで

気持ち良く歌ってきますね。


二枚マスクで歌うと息を吸うときに

マスクが顔に張り付いて上手く息が取れないので

片手に楽譜、片手でマスクを摘まむ・・・

結構大変な作業ではあります。笑


早くコロナ退散してくださ~い。