125-otohimeのブログ

音楽大好き・自然大好き・暮らし方のチョットした工夫あれこれ等等

プチ・ハッピ~☆*: .。. 矢張り良い言葉で暮らす・・ .。.:*☆

スズランの花(画像お借りしています)


何十年も前に、三兄が北海道大学の

研究室にいた頃、沢山のスズランを送ってくれた。

箱の蓋を開けると、スズランの香りがぱ~っと広がって

それはそれは、驚くほどの香しさでした。

あんな経験は後にも先にもありません。

それほど素晴らしかったのです。


いつも、金曜日は、NHKBSの「美の壺」を見ます。

今日は「鈴」でした。

鈴には神が宿る・・と言われているそうで

(初めて知りました)

鈴を作る繊細な技法から、木鈴のお話やら

色々な分野でのお話がありましたね。


巫女さんが神楽舞を舞う時に持つ鈴は神楽鈴・・


神社でお参りするときに鳴らす大きな鈴を揺するとき

母達は、自分の名前を言って、来ましたよ~~なんて言ってた・・。


天河神社の66代目の宮司さんが

初めて映像でお見せします・と「五十鈴」を

見せてくださいました。

五十鈴は天河神社に古来より伝わる独自の神宝です。

五十鈴とは、あ~んまでの5十音の一つ一つに

神様がおられて所謂「言霊・ことだま」なのです。と。

天河神々の系譜・天河曼荼羅(画像お借りしています)


私はここで、ふっと、大分前に一世を風靡した

「ありがとうおじさん」を思いだしました。

もう、すっかり忘れてしまいましたが

「あ」にはこんな意味「い」には「う」には

と一つ一つ深い意味があるのです・・と言われておりましたが、


昔から、日本語は「言霊・ことだま」なのですとは良く聞かされてはいました。


今日の「五十鈴」のお話を聞いて

私達、日本人は話しをする度に、沢山の神様に働いて頂いている・・

と言う事になりますよね??


今から、大事に良い言葉で暮らして、神様に喜んで頂きましょう~~っと。


そして、最高の言葉が「ありがとうございます」だそうです。

(ありがとうおじさんより)