プチ・ハッピ~☆*: .。. コロッケ騒動.。.:*☆
ベニバナダイコンソウ(花を愛でるより)
ケシの花の様に思えますが、葉が大根の葉で
其の名がついたそうですが、、
オレンジ色は私には珍しいです。
何十年振りに、「ミートコロッケ」を作りました。
子供達がいた頃は、
トウモロコシ・サーモン・カニクリーム・・・
色々工夫して、大量に作って
学校から帰ると開口一番
「今日のご飯なーに?」と聞かれて
カレー・ハンバーグ・コロッケ・・等だと
「やった~~」の声に頑張って作っていました。
子供達が巣立ってからは、今日のご飯なーに?の声が
ないので、静かに、テレビを見ながら黙々・・・
ゼロ活力鍋にしてから、自分の喜びで
夫としては、初めて?の様なお料理が続きます・・・。
今日は、じゃがいもを丸ごと蒸す、
圧力が掛ってから、弱火10分と余熱。
氷水に付けて皮を剥き潰す。
炒めた具と混ぜて、少しの油で炒め焼きみたいに。
でも、もう、コロッケは作れないな~~
洗い物が山ほど・・・
ジャガイモは直ぐに出来ていいのだけど
具を炒めてさましたり、それぞれなにをするにも
いろいろな器具・容器・を沢山使う・・・
白金マダムさん達は、台所が汚れるからと
揚げ物はしないので、高級総菜が売れるとか・・・
気持ち分かる・・油の後処理も大変だしね~~
「やった~~」の声があればこそ、疲れも吹っ飛ぶ・・
だったのでしょう~~
もう、コロッケはこれでお仕舞いにします。笑

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。