プチ・ハッピ~☆*: .。. 秋バテ・・があるそうです .。.:*☆

ブルーシャンデリア(花を愛でるより)
珍しい花を求めて歩き廻っていた時に
頂いたこの花。
育ちがとても良くて、沢山増えました。
奇妙な形で花芽が付いてきて、小さく開きます。
今日は、今月2回目のコーラスでした。
9月に入ってから、眠い眠い・・倦怠感が中々取れない。
朝直ぐに葛根湯を3錠飲んで
お昼ご飯前に2錠飲んで
コーラスに望みました。
10月に入っても元気がでない・・と
友人に話すと、「秋バテ」っていうのがあるそうよと。
初めて聞く、秋バテ。
夏にはとっても元気で過ごせて、
我が家は夏バテってないね~~と
言っていましたら、秋バテに罹っていた?
コーラスの日は昼食には卵の入った物を作ります。
3時過ぎるとお腹が空くので、腹持ちの良い卵・・を。
夕食にもすき焼き風煮込みに卵いれました。
土曜日のブラタモリを見て、知るは楽しみ・・で
なんか、珍しく眠気が来ません。
卵は食べ過ぎると、コレステロール値が上がる??
でも、昔昔は病人へのお見舞いには、卵を20個位
届けたりしていましたから、
やっぱり、卵は弱った体には、いいのかも~
??葛根湯が効いている??

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。